車検費用を安く、時間をかけずに済ます方法!ユーザー車検代行とは? | ジャキリブログ

車検費用を安く、時間をかけずに済ます方法!ユーザー車検代行とは?

節約

車を維持するうえで重要な車検ですが、お金もかかり、時間もかかる作業になっています。そんな車検にもいろいろな種類があるのをご存じでしょうか?

今回は、車検の中でも比較的時間もかからず、お金もかからないコスパの良い車検「ユーザー車検代行」を紹介します!しかし、その分車検に通らないと二度手間になるなどデメリットもあります。

そもそもユーザー車検代行とは何?(メリット・デメリット)からユーザー車検代行のやり方(具体的な流れ)、おすすめする人など詳しく説明していきます。

スポンサーリンク

ユーザー車検代行とは

まず、車の持ち主自身が検査場に車を持っていき、車検を受ける方法をユーザー車検といいます。その「車を検査場に持っていき、車検を受ける」のを代行会社にお願いするのが、ユーザー車検代行です。

代行会社に持って行ってもらうため、時間がかからず、比較的安く車検を済ますことができます。

メリット

メリットを具体的に説明していきます。

・安く車検ができる
・手間や時間を減らせる
・その日に車が返ってくる

安く車検ができる

まず、車検の費用を安くすることができます。ユーザー車検代行では、法定費用(*)と代行手数料しか費用が発生しないためです。法定費用はどこの会社でも変わりません。

代行手数料は会社により異なりますが、相場は10,000円~となっています。

*法定費用
法定費用とは自賠責保険、重量税、印紙代を合わせたもので、どの種類の車検を受けても同じ値段です。

法定費用の内訳 値段 説明
自賠責保険 20,010円 対人賠償を確保する義務保険
自動車重量税 6,600円~(軽自動車~) 自動車の重さにより変わる税金
印紙代 2,100円 登録・検査手数料

車検には、他にディーラー車検や民間車検があります。これらは、上記の法定費用のほかに点検・整備費用部品交換費用手数料がかかってきます。点検・整備費用と部品交換費用がかさむため、ユーザー車検代行と差が出てきます。(*)

車検の種類 価格
ユーザー車検代行
ディーラー車検
民間車検 △+

ディーラー車検では、純正の部品を使ったりするため、価格が高くなってしまいます。

具体的な金額は無料でできる相見積もりをとって、確認してみましょう!

*点検・整備費用と部品交換費用

ディーラー車検や民間車検もビジネスであるため、中には点検・整備費用を多めに取ってきたり、部品交換不要なものまで交換するところもあります。相見積もりやユーザー車検とも比較して、調べて判断しましょう。

\加盟店数No.1の車検の比較・予約サイト【楽天車検】/

手間や時間を減らせる

代行業者が自宅や会社まで車を取りに来てくれるため、手間や時間がかかりません。自分の時間、せっかくの休みを使わずに車検ができる大きなメリットです。

その日に車が返ってくる

上記のメリットと繋がりますが、問題がなければ車検自体も早く終わるため、その日に車が返ってきます。代車なども使わなく、次の日に予定がある人にとってはありがたいです。

デメリット(注意点)

そんな大きなメリットがあるユーザー車検代行ですが、デメリットもあります。

・2度手間になる可能性
・メンテナンスがない
・ユーザー車検よりは高い

2度手間になる可能性

整備や部品交換をしないため、車検が通らなかった場合にもう一度車検をしなければならないという問題が発生します。長く使っている車などでは、整備や部品交換があるディーラー、もしくは、民間車検の方が安心できるでしょう。

メンテナンスがない

上記につながりますが、ユーザー車検代行は車検と代行だけのため、メンテナンスがありません。定期的に車の整備などをしない方は、年々リスクが増えるため、検討する必要があります。

ユーザー車検代行よりは高い

ユーザー車検の代行となるので、相場1万円~の代行手数料が発生してきます。まとまった時間を取れて、できるだけ安くすませたい方はユーザー車検の方が安くなります。

ユーザー車検代行の方法(具体的な流れ)

実際のユーザー車検代行の方法(具体的な流れ)を紹介します。簡単にまとめると下記のような流れとなっています。

・代行のお店(会社)を決め、見積もりをする
・契約をし、予約をする
・代行してもらい、車を引き取る

代行のお店(会社)を決め、見積もりをする

「ユーザー車検代行 東京」など地域名を入れて検索し、レビューなど見ながら代行の会社を決めます。そして、電話などで予約をし、見積もりを取ってもらいましょう。

契約をし、予約をする

内容や金額を確認して、問題がなければ契約をします。そして、車検日程の予約を行います。車を引き渡す際に、車検証自動車損害賠償責任保険証明書自動車税納税証明書使用者認印などの書類も提出します。

このときに必要書類を確認しておきましょう。

*費用の支払い
費用の支払いは代行業者によって異なります。前払いで契約時や車を引き取るときなどです。

代行してもらい、車を引き取る

車を引き渡し、車検を代行してもらいます。必要書類を忘れないようにしましょう。問題がなければ、その日のうちに終わるので、車を引き取って終了となります。

ユーザー車検代行をおすすめする人

以上のことからユーザー車検代行をおすすめする人は下記のような人となります。

・できる限り車検を安くすませたい
・定期的に車の整備をする人、もしくは、整備に出す人
・比較的新しい車で、不具合がない

上記に当てはまらなくても、ユーザー車検代行はできますが、車という自分の命をあずける道具なので、しっかりと検討しましょう。

節約
スポンサーリンク
ジャキリブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました